
約10年ほど使ってきたパソコンが壊れたので
ドスパラより新しいパソコンを購入しました。
壊れたパソコンについては過去に記事にして
おりますのでよかったら参考にしてみてください。
購入したパソコンはLightning-G AT7XB。
ゲーミングPCになりますが
主な使用目的は動画編集(フルHD)やブログ、
ネット観覧と気晴らしのゲームぐらいになります。
Lightning-G AT7XBの構成やカスタマイズした箇所
価格やゲームのベンチマーク測定、動画編集(フルHD)の
エンコードや編集作業とどんな人向けの
PCなのか解説していきます。
| 楽天市場 | 
 | ||
|---|---|---|---|
| 総合評価 | 4.8 | レビュー件数 | 19件 | 
| Amazon | 
 | ||
| 総合評価 | 4.4 | レビュー件数 | 24 件 | 
 
            2024年11月29日から
12月6日まで
Amazonブラックフ
ライデーセールを
開催しています。
目次
		 Lightning-G AT7XBの構成
	
ドスパラより購入したLightning-G AT7XBの構成に
ついて書いていきます。
Lightning-G AT7XBの「CPU・GPU・メモリ」は
以下になります。
CPUはRyzen 7 5700Xを搭載。
| 楽天市場 | 
 | ||
|---|---|---|---|
| 総合評価 | 4.8 | レビュー件数 | 20件 | 
| Amazon | 
 | ||
| 総合評価 | 4.6 | レビュー件数 | 483 件 | 
GPUは
「ASUS Dual NVIDIA GeForce 「RTX 3050 6GB」。
| 楽天市場 | 
 | ||
|---|---|---|---|
| 総合評価 | 0 | レビュー件数 | 0件 | 
| Amazon | 
 | ||
| 総合評価 | 4.5 | レビュー件数 | 26件 | 
メモリは16GBになります。
マザーボードは
「ASRock AMD Ryzen 5000シリーズ(Soket AM4)対応 B550チップセット搭載 Micro ATX 」
になります。
ケースファンは
12cmのファン x5 (フロントx2, トップx2, リアx1)の
5つ搭載されています。
BTOパソコンになりますので
ARGBファン、光るファンををカスタマイズで
変更可能です。
僕が今回、ドスパラで購入した
パソコン(Lightning-G AT7XB)についての
基本構成はドスパラサイトでがみれます。
| 楽天市場 | 
 | ||
|---|---|---|---|
| 総合評価 | 4.5 | レビュー件数 | 1,086件 | 
| Amazon | 
 | ||
| 総合評価 | 4.2 | レビュー件数 | 37,759 件 | 
		 ここをカスタマイズしたよ
	
ドスパラのBTOパソコン「Lightning-G AT7XB」を
購入時にカスタマイズでいくつか変更した点があります。
CPUファンを(空冷式) 12cmサイドフロー大型から
「DEEPCOOLのAK400(空冷式)」に変更しました。
CPUグリスもノーマルグリス(熱伝導率: 0.8W/m・K程度)
からナノダイヤモンドグリス (熱伝導率: 12.56W/m・K) 
に変更しました。
電源も550W電源ユニット(80PLUS BRONZE)から
650W電源ユニット (80PLUS BRONZE)に変更です。
以上の3か所をカスタマイズによる変更をしました。
		 Lightning-G AT7XBの購入価格は?
	
「Lightning-G AT7XB」の価格が139,480円。
CPUファン、CPUグリス、電源ユニットのカスタマイズで
9,000円上乗せされます。
さらに代引きでの支払いにしましたので
送料3,300円と代引き手数料1,320円が
加算されます。
合計は
「Lightning-G AT7XB」・・139,480円
カスタマイズ・・・・・9,000円
送料・・・・3,300円
代引き手数料・・・・1,320円
合計153,100円
になりました。
 
            代引きだと代引き手数料が
かかりますが現金と商品の
引き渡したが同時だと
安心なので代引きを
選択しました。
僕が購入した時は139,480円でしたが現在(2024年11月)
時点で「Lightning-G AT7XB」の価格145,979円
になります。
約6,500円ほど少し値上がりしていますね・・・
		ドスパラは送料が高い?なぜ?
	
 
            ドスパラは送料が高めに
設定されています。
これには理由があります。
ドスパラが取り扱っている運送業者は
「 ヤマト運輸 」 のみとなっておりヤマト運輸では
パソコンなどの精密機器指定の荷物には
持ち運び運搬に十分な配慮と注意して運送されます。
梱包も特殊なフィルムで様々な大きさに合わせた
緩衝材で振動や衝撃から守れるよう梱包されています。

		ゲームのベンチマークは?
	
Lightning-G AT7XBの総合ベンチマークは
ドスパラでの計測だと5140となり
「フルHD環境でゲームを快適にプレイ可能!」の
ゲーミングPCになります。
Lightning-G AT7XBのベンチマークの数値は
ドスパラサイトにて確認できます。
ゲームのベンチマークは
ストリートファイター6のベンチマークと
FF15のベンチマークをしました。
どちらもフルHDで標準描画で快適となりました。
ベンチマークはどちらもフル動画で視聴できます。
 
            過去に記事にして
おりますのでよかったら
参考にしてみてください。
| 楽天市場 | 
 | ||
|---|---|---|---|
| 総合評価 | 3.8 | レビュー件数 | 191件 | 
| Amazon | 
 | ||
| 総合評価 | 3.8 | レビュー件数 | 10,370 件 | 
 
            2024年11月29日から
12月6日まで
Amazonブラックフ
ライデーセールを
開催しています。
3DMarkでのベンチマークでは散々な
結果になりました。
Lightning-G AT7XBの構成では重いゲームには
ちょっとむいてないようですね。
搭載しているGPUは
「ASUS Dual NVIDIA GeForce 「RTX 3050 6GB」
ですので4万円台で購入できる
NVIDIA「GeForce RTX4060」に交換してもいいかなと
思っています。

		動画編集はどうなの?
	
Lightning-G AT7XBでの動画編集については
エンコードもそこそこ早いですし
重めの編集中
(8倍速、多重の音楽、1つの画面に3つの動画をいれても)
のプレビューもカクつくこともなくプレビューを
見れました。
編集ソフトはAviUtlになります。
いままでのPCでは編集作業が重かったですが
新しいPCに買い替えてからは快適に編集できています。
 
            動画でも編集作業について
少しふれてますのでよかったら
参考にしてみてください。
		Lightning-G AT7XBはどんな人向けのPC
	
Lightning-G AT7XBはストレスなくフルHDの動画編集や
ネット観覧、軽めのゲームを楽しむ方、
向けのPCかなと思います。
予算14万で購入を考えているかたは検討しても
よいかと思います。
		Lightning-G AT7XBを動画でレビュー
	
Apex Legendsの通信プレイ環境は無線になります。
使用しているルーターはTP-LinkのAX6000に
なります。
設定にとまどりましたが下記の記事にて
解説策を書いています。
| 楽天市場 | 
 | ||
|---|---|---|---|
| 総合評価 | 4.3 | レビュー件数 | 43件 | 
| 
 | |||
| 総合評価 | 4.3 | レビュー件数 | 126 件 | 
 
            2024年11月29日から
12月6日まで
Amazonブラックフ
ライデーセールを
開催しています。
		まとめ
	
ドスパラより購入したLightning-G AT7XBは自分には
あっているPCでした。
ゲームもそこまで本格的にすることなく気晴らし程度で
ブログや動画編集が主な自分にはちょうどよい
パソコンです。
のちのちHDを増設したりファンを変えたりSSDを
変えてたりとカスタマイズできますので
大事に数年つかっていきたいと思います。
| 楽天市場 | 
 | ||
|---|---|---|---|
| 総合評価 | 4.5 | レビュー件数 | 68件 | 
| Amazon | 
 | ||
| 総合評価 | 4 | レビュー件数 | 152 件 | 
 
            2024年11月29日から
12月6日まで
Amazonブラックフ
ライデーセールを
開催しています。
| 楽天市場 | 
 | ||
|---|---|---|---|
| 総合評価 | 4.7 | レビュー件数 | 239件 | 
| Amazon | 
 | ||
| 総合評価 | 4.4 | レビュー件数 | 566 件 | 







 
 






 
 














 
 











 
 





 
 




 
                     
                     
                     
                    
 
                         
                         
                         
                         
                        



 
                                      












 
                                       
                                      








